誰でも
見て
デジタルマーケティングの課題と機会をiSEEが可視化する

『iSEE』はWeb(マーケティング/プロダクション/メディア)の3社が共同開発したGA4アクセス解析ツールです。
Webサイトの数値データを正しく読めるように可視化し、トラフィック・コンテンツ・ユーザーの質を高めるための数値分析をサポートするために『iSEE』は開発されました。
『iSEE』という名前の通り、このツールは誰でも「なるほど!(I see!)」と納得できる直感的な使いやすさと、資料としてすぐ使えるスマートで伝わりやすいデザインが特長です。
このツールを使えばGA4アクセス解析の専門知識がなくても、見やすく可視化された分析データで効率的に課題と解決策を見出すことができます。
WEBに精通した3社が
ほしいツールを本気で開発!
Developing what professionals really want!
サイト制作、広告運用、メディアマーケティングを行う
3社の知見を結集し、
誰もがアクセス解析をしやすく、
簡単に課題を発見できるようにしたツールです。
分析レポートの「あったらいいな」を実現しました。
-
WEBアナリスト
森川
『iSEE』は、新卒や新しくマーケティング担当に配属されたなどサイト分析やGA4の見方・扱いに慣れていない方から、ある程度の分析や解析が求められる中堅まで、マーケティングに関わる幅広い層の方々のニーズに応えていけるように制作しています。使用者のニーズにあわせた細かなカスタマイズはもちろん、自身で行うと手間のかかる設定の代行、状況把握から考察や改善施策までを含めたレポーティング、ビジネス目標に対してどの指標をKPIとすべきかの設計提案などのオプションもご用意しています。アクセス分析から施策の提案・実行まで幅広くご相談いただければと思います。
CCG HELIOS -
WEBディレクター
金川
ただ単にサイトを作ることに留まらず、サイトがどのように利用され、どのような結果をもたらしているかを把握し、常にユーザー目線のアプローチでお客様の役に立つことが私の目標です。『iSEE』はサイトの価値を高めるために、総括的なデータと詳細なデータを分析ツールで明確かつ簡単に表示しているので、ローンチから運用まで継続的なサイト改善を目指すことができます。この『iSEE』によって、クライアント企業自らのデジタル資産を最大限に活用し、サイトの価値を高め続けられることを ” サイト制作の作り手 ” として支援したいと考えています。
CCG WORKING HEADS -
メディアPR
杉本
『iSEE』を使うと、どの記事がユーザーに響いているのか、どのコンテンツが集客に役立っているのかが視覚的にも一目瞭然とわかります。特定のキーワードやトピックスに関するアクセス状況をタイムリーにチェックし、その情報を元にすぐに編集部のメンバーにも共有できるので、メディア戦略をすぐに調整できるんです。この方法でユーザーのエンゲージメントを高め、具体的な改善策を編集部メンバーの共通認識として立てることができます。今後も『iSEE』を活用してメディアの価値を最大限に引き上げながら、見つけた課題をどんどん改善し続けていきたいです。
CCG TO